コンテンツの盗用は近年とても多くなっています。身近な所では学校などのレポートをウィキペディアなどからコピーするといった話がよく言われていますが、それと同じような事がいろんな所で行われています。
ホームページを作る際、画像が無ければ味気ないサイトになってしまいます。そんな時に他人のサイトの画像をそのまま使ったり、ブログに書くネタが無い時に他人の記事をそのままコピーしたりといった事がよくあります。
こういった盗用をする側の心理としては、これぐらいバレないだろうという甘い考えにあります。誰かが苦労して作った画像や文章を何の苦労もなく、しかも無断で利用するというのは非常に悪質な行為となります。
例えば小説家の考えた文章をコピーする。作曲家の作った曲を勝手に使う。こういった犯罪となんら変わらないのです。相手がプロや素人といった事は関係ありません。
どうしても利用したいと思うなら、相手にきちんと話をして許可を得ましょう。勝手に使う事は犯罪ですから決してしてはいけません。